- コラム
posted on 2017.9.15
Written by
日頃のラウンドや練習で使うゴルフクラブは、使えば使った分だけ傷や汚れが増えていきます。
今回は普段お使いになっているゴルフクラブのお手入れについてお話したいと思います。
まずは、今ご自身がお使いになっているゴルフクラブを確認してみてください。
- ・ドライバーのヘッドが汚れている
- ・シャフトが錆びている
- ・グリップが汚れている、粘着性がない
以下のような症状がみられるゴルフクラブは普段のお手入れを怠っているのではないでしょうか。
あるいは間違ったお手入れをされているかもしれません。
ゴルフクラブを普段からきちんと手入れすることで、多くのメリットがあることを知っておきましょう。
それはゴルフクラブの機能を正しく発揮させたり、ゴルフクラブそのものの寿命を延ばすことにもつながります。
また、買い換えの際に下取り価格が上がることもあるかもしれません。
とても簡単で短時間で済み、お手入れに使用する道具も安価で手に入りやすい道具ばかりですので、ぜひ試してみてください。
内容別ゴルフクラブの簡単お手入れ方法
それではさっそく始めてみましょう。
内容によっていくつかに分けて記載しますので、1つずつ試してみてくださいね!
練習・ラウンド後のお手入れ(作業時間:5~10分)
<準備するもの>
- ・乾いたタオル
- ・クラブ磨きスプレーもしくは錆びとりスプレー
- ※クラブ磨きスプレーはゴルフショップ等で販売しています。
- ※錆び取りスプレーはホームセンター等で販売している(5-5-6等)
<お手入れ方法>
- ①まずは全てのクラブをキャディーバックからだして、渇いたタオルでグリップ部分のみを拭き上げます。
雨の日のラウンド後は特に入念に拭き取って下さい。(キッチンペーパー等が効果的です) - ②次に、タオルにクラブ磨きスプレー等を吹き付け、シャフト部分とヘッドを磨きましょう
- ③最後に風通しの良い場所(日陰)で乾かします。
- この簡単な3ステップだけです!本数が多いですが、感謝の気持ちを込めて一つ一つ磨くと良いですね。
クラブヘッドお手入れの方法(作業時間:5~10分)
次にドライバーやアイアンヘッド等ボールを打った痕の汚れを落とすお手入れ方法をご紹介いたします。
ヘッドの細かい傷程度ならこの方法で綺麗になりますので、お試しください。
<準備するもの>
- ・激落ち君(ホームセンター等で売っている白いスポンジ)
- ・液体コンパウンド超微粒タイプ(カーショップ等で購入可能)
- ・乾いたタオル
<お手入れ方法>
- ①激落ち君を水で濡らし、ボールマークの汚れを落とす。
この際にあまり強く擦ると塗装などが剥がれる場合もあるのでご注意ください。
軽く擦るだけでも大体の汚れを取ることができます。 - ②渇いたタオルに液体コンパウンドを少量取り、クラブヘッド全体を磨きあげる。
※仕上げに車用のワックス等ご使用いただくと更にピカピカに仕上がります。 - こちらはこの2ステップです。
大切なので2回書きますが、あまり力を入れて磨くと、逆に傷ついたり塗装剥げの原因となります。
「優しく丁寧に」を意識しながら行って下さい。
グリップの汚れを落とす(作業時間:1本5分程度)
最後にグリップ部分です。みなさんのグリップはどんな状態でしょうか。
握ってみて、汚れていたり、ツルツルして粘着性がないなと思ったらグリップ交換をする前に是非、お試しください。
<準備するもの>
- ・食器用の洗剤もしくは洗濯用洗剤
- ・荒目のスポンジもしくはタワシ
- ・乾いたタオル
<お手入れ方法>
- ①まずはグリップ部分を軽くタワシ等で水洗いしましょう。
- ②次にグリップ部分に食器用洗剤をつけてタワシ等でしっかり汚れを落として下さい。
中性洗剤であれば問題ありません。 - ③洗い終わったらしっかりと水洗いし、洗剤などが残らないように洗い流しましょう。
- ④最後に渇いたタオルで全体を拭き上げ、日陰干ししておしまいです。
最後に
以上簡単に出来るお手入れ方法をご紹介いたしました。
簡単なお手入れだけでも、続けると大きな違いとなって現れてきます。
大切な道具を長く使うためにも、ぜひお試しください。
おすすめ記事
この記事を書いた人
Written by
ゴルフ素人ながら、自分の言葉でわかりやすくお客様にご説明するよう心掛けております。
説明がわからなかった場合は、何度でもお気軽にお尋ね下さい。
”明るく元気に”を合言葉に応対させて頂きます。よろしくお願い申し上げます。
このライターが最近書いた記事はこちら