- コラム
posted on 2020.6.26
Written by
はじめに
ようこそ『おばゴル』へ!
この記事は『おばちゃんゴルファーが行く!(略しておばゴル)』として、
筆者がゼロからゴルフを始めて、コースデビューするまでの連載企画です。
筆者(ヤマウラ)紹介
- ・五十肩でヘルニア持ち。運動音痴を自称する年女。
- ・ゴルフ会員権売買の業務を行う中で、ゴルフに興味を持つ。
- ・未経験ながら、2018年の年初に「ゴルフを始める!」と目標を掲げる。
- ・当ブログで練習の様子を記録しながら、コースデビューを目指す。
コースデビューまでが当連載の当面の目標です。
ですが、その一方で上記の通り五十肩でヘルニア持ちの私が、どこまでやれるのか。
私自身が経験する中で、生涯スポーツとしてのゴルフを証明してみます。
拙い記事になるとは思いますが、ぜひ応援下さい。
この記事が、これからゴルフを始める方の助けになれば幸いです。
ラウンドする前に覚えよう
ゴルフって少ない打数でカップにボールを入れるだけでいいように見えてました。
ところが実際はじめてみると、こんな時はどうするの?どうなるの?と
ルールやマナーをきちんと覚えずにチャレンジしたことは迷惑行為炸裂!?だったと反省しております。
まずはマナーも覚えて、プレーをみんなで楽しみましょう。
まだ初めていない方でも、楽しく観戦することもできますよ(^^♪
基本
〇時間に遅れない
少なくともスタート時間の30分前にはゴルフ場に到着し、
10分前にはティーイングエリアに到着しておきましょう。
〇打つ人の邪魔をしない
特に打つ人がアドレスに入ったら、おしゃべりは迷惑行為ですので、静かに見守りましょう。
携帯番号でのおしゃべりはマナー違反です。
また、パッティングの妨げにもなるライン上に影が落ちないよう立ち位置も気をつけてください。
〇スロープレーに注意
コースでは多くの人が限られた時間の中で楽しみます。
自分の打順が来てクラブの選択に迷ったり、グズグズとラインを考えたりするなど。
常に次のグループを待たせていないか気を配りたいものです。
〇禁煙
タバコは指定の場所で吸うようにしましょう。
基本的にコース上は禁煙です。ティーイングエリアだけは喫煙可能としているコースもあるようです。
2020年4月から受動喫煙を防ぐための取り組みが厳格化され『健康増進法』の改正になりました。
クラブハウス内の全面禁煙はすべてのゴルフ場で義務化される一方で、
クラブハウスを出た屋外の喫煙については、各ゴルフ場の判断に委ねられてます。
カートの中はもはや車と一緒で、非喫煙者が同乗するときはタバコを控えましょう。
誰でも快適にプレーできる環境はゴルフ場だけでなく、
ゴルファーのみなさんのマナーによってつくられると言えます。
グリーン上では
〇走らない
グリーン上を走るとスパイクの跡が付き、ボールが転がるラインを傷つけてしまうこともあります。
プレーヤーは直前にラインを直せませんので、たとえ焦ったり興奮しても、ゆっくりを心がけて。
〇シューズを引きずらない
上記のように跡だけでなく、芝をいためる原因になるのも厳禁です。
〇ラインを踏まない
グリーンに入る前には、他のプレーヤーのパッティングラインをチェックし、
踏まないように気をつけましょう。
〇ボールマークを直す
ボールがグリーン上に落ちた時にできる窪みのことをボールマークと言います。
必ず直すのがマナーだそうです。小さなフォークのような形状のグリーン・フォークという道具で、
芝を寄せて直します。
〇サブグリーンに入ったら外に出す
ボールがその日は使われていない予備のグリーンに入ってしまったら、
芝をいためないようにするため、そのまま打たずに、ボールをいったん外側へドロップしてから
プレーします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
仲間内のラウンドでいたら「気にしないでいいよ~」となることもありますが、
ルールを知っておいて損はないと思います。
まずは最低限、知っておくべきことを理解して臨むと
余計なストレスを感じることなくプレーを進めることができます。
気持ちに余裕が出てくると、ほかの人のプレーを観察したり、
周りの景色を楽しむこともできるようになってきます。お互い楽しみましょう。
私たちのブログで、ゴルフライフをさらに充実させていただければ幸いです。
おすすめ記事
この記事を書いた人
Written by
ゴルフ素人ながら、自分の言葉でわかりやすくお客様にご説明するよう心掛けております。
説明がわからなかった場合は、何度でもお気軽にお尋ね下さい。
”明るく元気に”を合言葉に応対させて頂きます。よろしくお願い申し上げます。
このライターが最近書いた記事はこちら